一言に保険といっても「生命保険」「損害保険」など様々な用途に応じた保険商品が存在します。
事業保険であれば、企業の経営戦略に応じたリスクへの備えから、事業承継に対応した未来への準備まで保険で対応する事が可能です。
一方、事業活動は賠償や訴訟など様々なリスクとも隣り合わせとなり、事前の対応策を講じておかねばなりませんが、複雑な保険の約款や規定・引受条件などが付きまとい、検討は後回しになっていることが散見されます。
同時に、保険経費の削減を考えながらも適正な補償の付帯が必要とされる上、昨今では「トレンドのリスク」となる「事業主/役員への訴訟:役員賠償」「ハラスメント・不当解雇の訴訟」「労災事故の訴訟」「情報漏洩・サイバー攻撃のリスク」など数年前ではあまり耳にしなかったリスクが、事業活動に重く影を潜めています。
フォーナインでは、製造業・建設業・運送業・小売/卸売業・飲食業・医療/介護事業・教育業・他
様々な業種に応じた特有の「リスクコンコントロールのご提案」と「事業発展の経営相談」・「事業保険のコンサルタント」としての責務も担っており、ファイナンシャルプランナーとしての公平・厳正な目線で、ライフプランに応じた保険のご相談にも対応しております。
※保険のお悩みやご相談は法人・事業主・個人ともに多種多様ですので一例のみの掲載となります。
保険の補償×保険料編
・現在加入の保険内容と保険料は適切なのだろうか?公平な立場での助言がほしい。
・複数の保険会社と対比して、補償の違いや保険料の違いを聞いてみたい。
・経費削減に保険料の減額を考えているが、補償の縮小は何を検討すれいいのか?
事業リスクへの対応編
・事業リスクに応じた補償を保有したいが、現在加入の保険でリスクへの対応は適切なのか知りたい?
・事故が発生した時に、加入の保険に対応してもらう窓口が不透明なため事故対応のシステムを知りたい?
・新規事業の立ち上げに応じ、事業リスクの想定と保険での対応が可能なのか知りたい。
保険の管理・保険の棚卸編
・自動車の保有台数が増えて、適切な管理と加入方法が分かりずらく手間になっているので相談したい。
・加入している保険の全体像が不透明で、保険料・補償内容・管理体制を見直す方法が知りたい。
・そもそも保険は必要なのか?無駄な保険に加入しているのでは?という相談をしてみたい。
トレンドのリスク編
・昨今の賠償おける、社会情勢の変化や賠償訴訟のシュミレーションについて、保険での対応を相談したい。
・情報漏洩・サイバー攻撃にていて不安があるので、保険での対策方法や事故後の対応について知りたい。
・労災訴訟について不安があるので、対策方法や訴訟の仕組みなどが知りたい。
・ハラスメントについて不安があるので、対策方法や訴訟の仕組みなどが知りたい。
・病気(精神疾患を含む)や傷害における就業不能時への備えについて対応策が知りたい。
・自然災害など多発する事業財産の喪失リスクにつて、適正な保険の補償額と漏れがないか相談したい。
・地震で想定される事業存続のリスクと備え、事業の早期再開の相談をしたい。
保険知識の取得編
・損害保険や生命保険に加入する際の補償(保障)額などの根拠が知りたい。
・事業承継や退職金の積立に対応する保険の仕組みや効果を知りたい。
・過去に発生した保険事故で苦い経験がるので、今後の対策を相談したい。
保険の有効な利用方法編
・社内の福利厚生の充実を検討しているが、保険を使って簡単で効果的な設立の案などが知りたい。
・企業ブランドのイメージ向上に役立ち、求人募集に掲載できる保険の活用方法を知りたい。
・人材確保の為と継続就業率の向上に役立つ保険の活用方法を相談したい。
保険と税務の相談編
・保険の税務処理や保険金・解約返戻金の受け取り方法など、税務の対応について相談したい。
・事業継続・事業安定化の為に今から備えておく保険について聞いてみたい。
・全般的な税務の相談と現在加入の保険の運用について相談したい。
事業承継・相続の相談編
・スムーズな事業承継に役立つ、保険の準備方法について相談してみたい。
・事業主の勇退に関連する準備について全般的に相談したい。
・事業承継・相続・遺贈について法人・個人を含めた全般的な相談をしたい。
多数のお問い合わせ編
・火災保険の保険料が更新毎に高騰化するが、補償の加減と保険料のバランスを相談したい。
・自動車保険の更新手続きが年に何回もあり面倒なため、スリム化する方法を相談したい。
・最近、役員賠償という言葉を耳にするが、事業主や役員がどんな賠償をうけるのだろうか?
・保険金請求時のサポート体制に手薄感があり、請求の方法や今後の付き合いに不安がある。
保険証券またはお見積り
ご契約内容のお知らせ
年金定期便
年金保険やその他積立保険商品の証券
保険事故内容報告書
保険金請求書
金融資産の明細
運用可能な資金額
初回のご相談
\初回無料相談0円/
(但し、訪問におけるご相談は別途交通費などが必要となる場合があります)
目的の価額 | 手数料 |
---|---|
レポート | 保険分析・管理一覧表などレポートの内容・ 量により料金は要相談とさせていただきます。 |
コンサルティング | 原則、無料の相談を受け賜っておりますが コンサルティングの種目数・回数により料金は 要相談とさせていただきます。 (但し、遠方の場合は交通費などが必要となる場合があります。) |